| 岐阜の桜2008(2) |
| by SL STORY |
|
荘川の里は、二百数十年の歴史に耐えてきた寄棟式入母屋式合掌造りの民家を移築保存し、当時の生活様式を今に伝えているところです。
園内は有料でしたが、外から見た桜に誘われて園内を散策しました。 |
![]() |
| D300 NikonAF-S VR ED18-200 F3.5-5.6G 46mm |
![]() |
| D300 NikonAF-S VR ED18-200 F3.5-5.6G 27mm |
![]() |
| D300 NikonAF-S VR ED18-200 F3.5-5.6G 75mm |
![]() |
| D300 NikonAF-S VR ED18-200 F3.5-5.6G 44mm |
![]() |
| D300 NikonAF-S VR ED18-200 F3.5-5.6G 150mm |
| 名称 | 荘川の里 |
| 所在地 | 高山市荘川町新渕 |
| アクセス | 東海北陸自動車道 荘川IC左折、白川郷方面5分 |
| 問い合わせ先 | 05769-2-2681 |
| HP | 荘川の里 |
| ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ |
| 桜紀行へ |