| 高遠城址公園の桜2008 |
| by SL STORY |
|
戦国時代、伊那谷の要所だった高遠城址公園は春になると1500本余りのタカトオコヒガンザクラが咲き揃います。その花形はややこぶりで、花色が濃く、満開になるとピンク色に染まる花景色は圧巻!「天下第一の桜」という園内の碑文通りとなる。 高遠城址公園は2回目の訪問となるが、向かいの山から見る風景は何時見ても感動モノです。毎年、少しづつですが、木々の生長が進み、見られる範囲が狭くなってきました。 |
![]() |
| D300 NikonAF-S VR ED18-200 F3.5-5.6G 22mm |
![]() |
| D2X NikonAF-S ED24-70 F2.8G 42mm |
![]() |
| D2X NikonAF-S ED24-70 F2.8G 38mm |
![]() |
| D2X NikonAF-S VR ED70-200 F2.8G 200mm |
![]() |
| D2X NikonAF-S VR ED70-200 F2.8G 105mm |
![]() |
| D2X NikonAF-S VR ED70-200 F2.8G 105mm |
![]() |
| D2X NikonAF-S ED24-70 F2.8G 48mm |
| 名称 | 高遠城址公園 |
| 品種 | タカトオコヒカンザクラ |
| 所在地 | 長野県伊那市高遠町 |
| 問い合わせ先 | 0265-94-2552 |
| HP | 伊那市観光協会高遠支部 |
| ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ |
| 桜紀行へ |